自遊人

語学のことだったり、タロット占いしてみたり、自由気ままな動画・語学学習ブログです。

あなたのお悩み占います。 恋愛・人間関係・その他なんでもOK! あなたの未来を切り拓くお手伝いをさせていただきます。下記メールフォームまでお問い合わせください。 無料メール占い 有料メール占い:1件:3000円 (※何件でも占います) ※なお、有料メール占いでは指定口座にお振込み確認次第占いをさせていただきます。 メール受付時間: 平日 午前9:00~22:00 土日 午前10:00~22:00 【ご依頼はコチラから

巻き舌の都市伝説&男性名詞・女性名詞

 皆さん!Buonasera!(ブオナセーラ:こんばんは)

今日は「イタリア語」についての雑学と、ちょっとしたお勉強をしましょう♪

 

イタリア語とかスペイン語を聴いてるとよく 「巻き舌」 とかを使ってる人が多いと思いますが、それは、一種の「都市伝説」にすぎないって、皆さんご存知でしたか?

そもそもなぜ、巻き舌が広まってしまったのか?その原因は「アラビア語」と「スペイン語」にあります。(※様々な諸説があります)

この2か国語は当然のごとく、巻き舌を使って会話をしている事から「イタリア語も巻き舌を使おう」という風の噂が広まって現在の巻き舌をするっていうことに繋がっていますが、巻き舌を使っても使わなくてもイタリア語は大丈夫なので、ご安心を(*^▽^*)

 

続きを読む

Viel Spaß und viel Erfolg!

  

 皆さん♪ 『Guten Tag!(グーテン ターク)』(こんにちは)(=゚ω゚)ノ

そして、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

今日は、あまり馴染みのない 『ドイツ語』 について少しだけお勉強したいと思います。

 

 ブログタイトルにいきなり、ドイツ語で書いてしまいましたがなんて書いてあるかというと

『フィール スパース ウント フィール エアフォルク』

『大いに楽しみ、そして多くの成果を!』

 

 という事を書きました。(僕の勉強している参考書の一文をドイツ語で書いてみました)

何気に、ドイツ語は「英語の親戚」見たいなものです。このドイツ語を喋れるようになれば、ドイツはもちろん、近隣諸国である 『オーストリア・スイス・リヒテンシュタインルクセンブルグ・イタリア北部・ベルギーの一部』 がドイツ語を『公用語』としているので、僕と一緒にドイツ語にも慣れ親しんでいきましょうヽ(^o^)丿

 

f:id:daihangogaku:20170101133835j:plain

(休憩の一枚:ホーエンツォレルン城(通称:天空の城)でっす。これはノーマルバージョン)

f:id:daihangogaku:20170101133909j:plain

(そして、これが本当の「天空の城」となった時のホーエンツォレルン城

続きを読む

初めての手話♪

 みなさん、こんにちは(=゚ω゚)ノ

今日は僕の最も得意としている『手話』についてちょこっとだけお話&実際に動画で見てもらいたくて、ブログを書いています。

 

 初めて手話という物を見る方もいるかと思いますので、簡単に「手話ってな~に?」という説明をしたいと思います。

 

手話というのは、『耳の聞こえない人のための大切な言葉』です。

聞こえる人は『声』で普通に話しますが、聞こえない人はその「声」が聞こえません。

なので、その『変わりになる言葉』が通称『目で見る言葉』と言われている「手話」です。

今日は、そんな手話の中でも基本中の基本!『指文字&簡単な挨拶』を覚えて頂こうと思います。

まずはこちらをご覧ください↓↓↓

f:id:daihangogaku:20161230140732g:plain

(これが、「指文字」と呼ばれるものです。)

使い道はというと皆さんこういう経験ありませんか?

「えっと・・・・あれだよ!あの・・・」または「ものは思いつくんだけど、言葉にするとなんて言ったらいいのか分からない」という事ありませんか?

耳の聞こえない人達にも当然あります!なので、うまく説明ができない。という時に指文字という物を使うと、相手も思い出しやすくなって会話が弾む。という手段の1つです。

僕は、手話については小学校5年生の時に興味を持ち、小6の終わり~今現在までの25年間手話をやり続けて、『全国手話検定2級』の資格も持っています。

続きを読む

今日は韓国語だよぉ~んヽ(^o^)丿

 여러본,언녕하세요? 저는,콘기쓰네 예요.」

 

皆さん!突然上記なような文字を書かれて、読めますか?

大抵の人は「なんじゃこりゃ~?Σ(・□・;)変な記号しか書いてないじゃないかぁ~!」ってなる人も多いかと思いますが、これが韓国語(俗にいうハングルという文字です

(※ここで、多くの人が誤解しやすいのですが、「韓国語」と「ハングル」は全くの別物です!

韓国の中で使われている文字の事を「ハングル」と言い、決して『ハングル語』というのはないので気を付けてください)

 

ハングル한(ハン:偉大な)글(グル:文字)という意味です。

 

 冒頭で、いきなり韓国語で話しましたが日本語に訳すと

「皆さん!(여러본:ヨロブン)こんばんは。(언녕하세요:アンニョンハセヨ)私(저:チョ)は(는:ヌン)コンギツネ(콘기쓰네)です(예요:イェヨ)」 と言いました。(さらに詳しく調べたい人はこちらをどうぞ)

 

「韓国語の特徴」としては 「日本語と同じ語順を並べるだけで言葉になる&文章になる」という、外国語の中では比較的、簡単に覚えられるのが特徴の1つです。

続きを読む

中国語ってどんなの?

 今回勉強するのは「中国語」です。みなさん「中国語」と聞いてイメージするものは何ですか?

 

・発音が難しい?

・中国には4000年の歴史があるってよく聞く

・中国語を聴いても、全くもってわっかりませ~ん(笑)

・アクセント(声調(四声))が難しすぎる

 

などなど、あるとは思いますが今日はそんな中国の事を知ってもらいたい&中国語でいう「簡単フレーズ」を教えたいと思います。

 僕のブログで使うのは中国でも統一された中国語 《普通话》(puton hua)で、話したいと思います。(他にも 『簡体字』と『繁体字』というものがありますが、僕のブログでは主に『簡体字』で勉強していきましょう)

簡体字とは例えて言うなら、日本語で漢字で  『烏龍茶』  と書きますが、簡体字では少しだけ違って   『乌龙茶』  と書く文字を 『簡体字』 と言います。

 

 文章をダラダラ書かれても困るから、さっさと教えて!って言われそうなので、ここから一緒に勉強しましょうヽ(^o^)丿

 

 今回は、初回なので、「中国語に慣れ親しんでもらう」ために

同じ文字でも日本語と中国語では意味が違う単語について勉強しましょう。(日本語の意味⇒中国語の意味の順番で書きます)

 

 ①新聞  ⇒  新闻(xin wen)(ニュース) ②顔色  ⇒  颜色(yan se)(色)

 ③汽車  ⇒  汽车(qi che)(自動車) ④湯  ⇒  汤(tang)(スープ)

 ⑤清楚  ⇒  清楚(qing chu)(はっきりしている) ⑥勉強  ⇒  勉强(mian qiang)(強制する)

 

《番外編:今の季節「夏」に関連する中国語も一緒に覚えちゃおう♪》

・七夕  ⇒  七夕(qi xi)  ・海の日  ⇒  大海节(da hai jie)

・夏休み  ⇒  暑假(shu jia)   ・お盆  ⇒  盂兰盆节(yu lan pen jie)

・梅雨明け  ⇒  出梅(chu mei)   ・天の川  ⇒  银河(yin he)

・海水浴  ⇒  海里游泳(hai li you yong)   ・夕立  ⇒  阵雨(zhen yu)

・盆踊り  ⇒  纳凉舞蹈会(na liang wu dao hui)   ・お墓参り  ⇒  扫墓(sao mu)

・リゾート  ⇒  度假村(du jia cun)   ・ひまわり  ⇒  向日葵(xiang ri kui)

・そうめん  ⇒  挂面(gua mian)   ・カキ氷  ⇒  刨冰(bao bing)

・セミ  ⇒  知了(zhi liao)

 

 等々、だいぶ日本語と中国語で書く同じ文字は意味が違うとお分かりいただけたでしょうか?

活きた中国語を学びたいという人はコチラの動画もオススメです↓


【中国語講座 #1】挨拶の仕方〜レッスン

続きを読む

初めまして♪

 今日から、ブログを書いてみようと思い、いろいろな人からの意見、サイト等を見てここにたどり着きました。

 

 僕は、プロフィールに書いた通りで

・下半身不随という個性を持っている。

(でも、上半身は元気ですよぉ~(笑)フツーにPCもタイピングできます。また、同じ境遇を体験した人・自分の子供が障害という個性を持っている方の力になればいいなと思っています)

・語学に興味があり、1年前から6か国語に『独学』でチャレンジしている。

(実際に勉強しているのは『中国語・韓国語・イタリア語・スペイン語・ドイツ語・フランス語』の6か国語。興味があったら覗いてみてくださいね)

・また、「手話」という『目で見る言葉』を駆使し、25年前から今までずっとやり続けています。(全国手話検定2級という資格も持っています)

 

・そして、まだまだ未熟ではありますが「タロット占い」もしています。

(ご自分の今日の運勢だったり、仕事運・金運・恋愛運等、時間は少しいただきますが、占って差し上げることもできます)

続きを読む